1. [オプション]メニューの[ユーザー設定]を選択し、[プレビュー デバイス]タブをクリックします。

  2. [デバイス]ドロップダウン リストから、[AJA ビデオ デバイス]を選択します。[詳細]ボックスにデバイスに関する情報が表示されます。

  3. [出力を次の形式に準拠]コントロールを使用してビデオを調節し、外部モニタに適切に表示されるようにします。

  1. 使用する形式を[出力を次の形式に準拠]ドロップダウン リストから選択します。

  2. 出力を選択した形式に調整する条件を選択します。

設定

説明

プロジェクトがどの DV 形式とも一致しなかった場合のみ

選択すると、ビデオはプロジェクトの設定が標準形式ではない場合にのみ調整されます。

常時

ビデオを外部モニタでプレビューする場合に、選択した形式にビデオ出力が常に調整されます。

この設定は、プロジェクトで必要とされる形式をプレビュー デバイスがサポートしていない場合に使用します。

例えば、PAL プロジェクトを作成していて、PAL モニタがない場合は、この設定を使用して NTSC モニタでプレビューできます。

  1. オーディオとビデオが同期しない場合は、[同期のオフセット]スライダをドラッグしてフレーム オフセットを指定し、同期を復元します。

Vegas Pro note プレビュー デバイスの設定この設定は、プレビューの同期にのみ有効です。プロジェクト内のオーディオとビデオの同期には影響ありません。ハードウェア構成によっては、設定の調整が必要となる場合があります。例えば、モニタで直接プレビューするときの設定と、デッキに接続されたモニタでプレビューするときのやや高めの設定が必要になることがあります。

  1. プロジェクトのプロパティがプログレッシブ スキャン形式に設定されており、それをプログレッシブ スキャン フレームをフィールド分割して格納および転送するデバイス上でプレビューする場合は、[プログレッシブ セグメント分割フレーム (psf) ビデオ形式を使用する]チェック ボックスをオンにします。

  2. 10 ビット ソース素材を使用し、[プロジェクト プロパティ]タブの[ビデオ]タブで[ピクセル形式][32 ビット浮動小数点]に設定されている場合は、[10 ビット エンコードを使用する]チェック ボックスをオンにします。

    10 ビッド エンコードを有効にすると、ビデオのプレビュー時に高いカラー解像度を維持できます。

    このチェック ボックスがオフの場合は、ビデオ プレビュー出力に 8 ビット エンコードが使用されます。

  3. プレビューする前にプロジェクト内の編集済みのフレームを再圧縮する場合は、[編集済みフレームを再圧縮]チェック ボックスをオンにします。チェック ボックスをオフにすると、編集済みのフレームがプレビュー デバイスに転送されません。

  4. 外部モニタと Vegas の[ビデオ プレビュー]ウィンドウとで同時にプレビューする場合は、[再生中にフレームをビデオ プレビュー ウィンドウに表示する]チェック ボックスをオンにします。

    このチェック ボックスがオフの場合は、ビデオは

    プレビュー デバイスの設定