[ユーザー設定]-[全般]タブ |
|
[オプション]メニューの[ユーザー設定]を選択し、[全般]タブをクリックして、さまざまなオプションを指定できます。
設定項目 |
説明 |
起動時に前回使用したプロジェクトを自動的に開く |
このチェック ボックスをオンにすると、前回編集したプロジェクトが開きます(プロジェクトが開いている状態で Vegas アプリケーションを終了した場合)。 |
使用中のメディア ファイルの削除を確認する |
このチェック ボックスをオンにすると、現在プロジェクトで使用しているメディア ファイルを削除するかどうかを確認するメッセージがメッセージ ボックスに表示されます。 |
プロジェクトを閉じるときアクティブな事前レンダリングを保存する |
このチェック ボックスをオンにすると、プロジェクトを閉じるときに事前にレンダリングされたファイルが保存されます。 |
アクティブなアプリケーションではないとき、メディア ファイルを閉じる |
このチェック ボックスをオンにすると、ファイルが Vegas タイムラインのイベントに含まれている間は、ファイルを外部エディタ (オーディオ、画像など) で編集できます。 |
アクティブでないときはオーディオと MIDI ポートを閉じる |
別のアプリケーションに切り替えたときに、オーディオ ポートと MIDI ポートを閉じたい場合は、このチェック ボックスをオンにします。 |
Sony 製品の最新情報を入手するためにオンライン通知を使用する |
このチェック ボックスをオンにすると、アップデートがリリースされたときに通知されます。このチェック ボックスをオフにすると、オンライン通知をスキップします。 |
自動保存を有効にする |
クラッシュ時の復旧に役立つ一時プロジェクト ファイルを作成する場合は、このチェック ボックスをオンにします。このファイルは、5 分ごとに保存され、元のプロジェクトは上書きされません。 |
メディアの使用状況を有効なメディア ライブラリに保存する |
このチェック ボックスをオンにすると、メディアの使用状況に関する情報が[メディア マネージャ]によって保存され、メディアの関係を検索できるようになります。 特定のメディア ファイルを使用するプロジェクト、特定のメディア ファイルをプレビューしたプロジェクト、特定のメディア ファイルをレンダリングに使用したプロジェクトなどを検索できます。 メディアの使用状況情報をライブラリから削除するには、[メディア マネージャ オプション]ダイアログ ボックスで[削除]ボタンをクリックします。 |
メディア マネージャを有効にする |
このチェック ボックスをオンにすると、Vegas ソフトウェアを起動したときにメディア マネージャも同時に起動されます。 チェック ボックスをオフにした場合、メディア マネージャはアプリケーションに連動して起動されません。メディア マネージャを使用していない場合は、オフにすることで処理パワーやメモリを節約できます。 |
起動時にプロジェクト ファイルの種類の関連付けを確認する |
このチェック ボックスをオンにすると、Vegas ファイルが Vegas ソフトウェアに関連付けられているかどうかをチェックし、必要に応じてファイルの関連付けを復元するように求めるメッセージが表示されます。 |
ジョイスティックのサポートを有効にする |
ジョイスティックを使用して、パン、色補正ホイールやその他のコントロールを制御する場合は、このチェック ボックスをオンにします。 このチェック ボックスをオフにすると、コピー防止ドングルに関する問題を防ぐことができます。 |
大きな Wave ファイルを Wave64 としてレンダリングする |
.wav 形式の最大ファイル サイズは 2 GB に制限されています([4GB までの Wave ファイルのレンダリングを許可する]チェック ボックスが選択されている場合は 4 GB)。このチェック ボックスをオンにすると、サイズの大きいファイルを Sony Wave64 ファイルとして保存できます。 |
4GB までの Wave ファイルのレンダリングを許可する |
このチェック ボックスをオンにすると、WAV ファイルを最大 4 GB まで保存できます。4 GB を超えるファイルは WAV64 に切り替えられます。他のソフトウェアとの互換性を維持する場合は、このチェック ボックスをオフにします。 |
圧縮済み WAV ファイルを開くときに fact チャンクを無視する |
このチェック ボックスをオンにすると、圧縮済み WAV ファイル内の fact チャンクが無視されます。 圧縮済み WAV ファイルでは、fact チャンクを使用して、ファイル内にある実際のサンプル数を指定します。圧縮ファイルが正しく作成されていない場合は、一部の圧縮データがロードされないことがあります。一部のサウンド データが圧縮ファイルからロードされていないと考えられる場合は、このオプションを確認し、ファイルを開き直してください。 このチェック ボックスを設定を変更した場合は、圧縮 WAV ファイルに付随するプロキシ ファイル(.sfap0)を削除してください。 |
24p DV を開いたときにプルダウン除去を許可する |
24 fps のプログレッシブスキャン DV ビデオ ファイルを開いたときに、プルダウンを除去する場合は、このチェック ボックスをオンにします。 チェック ボックスをオフにすると、24p ビデオは 29.97 fps インタレース ビデオ (60i) として読み取られます。 |
AAF エクスポート – オーディオ フレーム ユニットを使用する |
プロジェクトを AAF ファイルとしてエクスポートするときに、オーディオ トラックでフレーム単位を使用する場合は、このチェック ボックスをオンにします。このチェック ボックスをオフにすると、オーディオはサンプル単位でエクスポートされます。 このチェック ボックスをオンにすると、他のアプリケーションとのプロジェクト交換の互換性が強化されます。但し、プロジェクトでビデオに対してフレーム単位を使用し、オーディオに対してサンプル単位を使用している場合は、一部のアプリケーションでプロジェクトを正しくインポートできません。 このチェック ボックスは、プロジェクトにオーディオしか含まれていない場合、または AAF ファイルをインポートするアプリケーションがビデオのフレーム単位とオーディオのサンプル単位をサポートしていることが判明している場合のみオフにします。 この設定は、プロジェクトを AAF としてエクスポートし、[ファイルの種類]ドロップダウン リストから[Avid Legacy AAF ファイル(*.aaf)]を選択した場合は効果がありません。Avid legacy AAF ファイルは、オーディオに対して常にフレーム単位を使用してエクスポートされます。 |
AAF エクスポート – クリップベースのオーディオ エンベロープを使用する |
AAF ファイルのエクスポート時に、トラック エンベロープとイベント ゲイン エンベロープを結合して、クリップベースのゲイン エンベロープとして保存する場合は、このチェック ボックスをオンにします。 このチェック ボックスをオフにすると、トラック エンベロープはトラック エンベロープとして保存され、イベント エンベロープはクリップ エンベロープとして保存されます。 |
MXF をマルチチャンネルとしてインポートする |
マルチチャンネル オーディオの XDCAM カメラやデッキから MXF ファイルをインポートする場合は、このチェック ボックスをオンにします。オフの場合は、MXF ファイルのオーディオはステレオとしてインポートされます。 |
再圧縮しないロング GOP レンダリングを有効にする |
再圧縮せずに未編集フレームをパススルーする場合は、次の該当する形式のチェック ボックスをオンにします。
再圧縮なしでレンダリングを実行するには、幅、高さ、フレーム レート、フィールド順序、ソース メディアのビットレート、プロジェクト設定、およびレンダリング テンプレートが一致する必要があります。エフェクト、コンポジット、またはトランジションが適用されたフレームはレンダリングされます。 |
録音後にファイルを保存するかを確認する |
このチェック ボックスをオンにすると、録音セッションが終了するごとに[録画ファイル]ダイアログ ボックスが表示されるので、.wav ファイルの名前を変更したり、削除/保存したりできます。 |
FX のパラメータ変更の取り消しを作成する |
このチェック ボックスをオンにすると、エフェクト パラメータに対するすべての変更の取り消しが作成されます。 |
バイパスした FX を実行したままにする |
エフェクトをオープンにしておき、一時停止することなくエフェクトのバイパス/有効を切り替えられるようにするには、このチェック ボックスをオンにします。チェック ボックスをオフにすると、エフェクトは完全にバイパスされ、処理パワーを節約できます。 |
再生中でなければ、リージョンとマーカーに自動的に名前を付ける |
このチェック ボックスをオンにすると、編集ボックスが表示され、マーカーおよびリージョンに名前を付けることができます。 |
リニア スクラブ範囲を使用する |
このチェック ボックスをオンにすると、スクラブ コントロールでリニア範囲が使用されます。このチェック ボックスをオフにすると、スクラブ コントロールの端に向かってドラッグしたときに再生レートがより多く増減します。 |
Ctrl+ ドラッグによるイベント上でのカーソル スタイル スクラブを許可する |
このチェック ボックスをオンにすると、カーソルがイベント上にあるときに、マウスでスクラブできます。 |
スペース キー + F12 を再生/停止ではなく再生/一時停止にする |
[F12]キーを押しながら[Space]キーを押すショートカットを再生モードと一時停止モードの切り替えに割り当てる場合は、このチェック ボックスをオンにします。このモードでは、カーソル位置が保持されます。 |
マーカー線を常に描画する |
Vegas タイムラインでマーカー線とリージョン線をトラック全体に延長する場合は、このチェック ボックスをオンにします。このチェック ボックスをオフにすると、マーカー線は [スナップを有効にする] をオンにした場合のみ表示されます。 |
編集カーソルをドラッグ可能にする |
カーソルをドラッグしてタイムラインや[トリマー]ウィンドウで位置を変更できるようにするには、このチェック ボックスをオンにします。このチェック ボックスをオンにすると、ループ リージョンを失わずにカーソルを配置できます。 カーソルを移動せずに時間範囲を作成するには、[Shift]キーを押したまま作成します。 |
メディア ファイルをダブルクリックすると、トラックではなくトリマーにロードされる |
このチェック ボックスをオンにすると、メディア ファイルをダブルクリックしたときに、ファイルをトラックに追加せずに[トリマー]ウィンドウで開きます。 |
ファイル名、フォルダの順にトリマー履歴を表示する |
このチェック ボックスをオンにすると、[トリマー履歴]ドロップダウン リストにメディアのファイル名が先に表示され、その後にフォルダが表示されます。ファイル名を逆の順番で表示する場合は、このチェック ボックスをオンにします。 |
トリマーのマーカーとリージョンをメディア ファイルと一緒に自動的に保存する |
このチェック ボックスをオンにすると、トリマーで作成されたメディア ファイル レベルのマーカーとリージョンをファイルに保存します。 |
最近使用したプロジェクトのリスト |
最近使用したプロジェクトのリストを[ファイル]メニューの下部に表示する場合は、このチェック ボックスをオンにして、編集ボックスに数字を入力します。 |
一時ファイル フォルダ |
一時ファイルを作成するフォルダが表示されます。別のフォルダを指定するには、[参照]ボタンをクリックします。 メディア ファイルをリムーバブル ドライブから追加すると、メディア ファイルのコピーがこのフォルダのサブフォルダに保存されます。これにより、メディアのソースが使用できなくなってもメディア ファイルを使用できます。 これらのサブフォルダは、Vegas アプリケーションを終了するときにクリアされるので注意してください。ただし、アプリケーションが不正に終了した場合、サブフォルダはクリアされません。 |
選択したフォルダの空き容量 |
[一時ファイル フォルダ]ボックスで指定されたフォルダの空き容量が表示されます。 |
すべてデフォルト |
[全般]ページ オプションをデフォルト設定に戻します。 |