Vegas ソフトウェアはタイムベースの非破壊エディタです。そのため、時間変更プラグイン (タイム ストレッチ、ギャッパー/スニッパー、長さを維持しないピッチ シフトなど) が、うまく動作しない場合があります。
但し、プラグインのこれらの種類は、プロジェクトで単一のバスが使用されている場合、バス エフェクトとしての実行が適しています。事前にバッファリングが大量に必要なプラグイン(長いインパルス ファイルを使用するようなアコースティック ミラーなど)も、うまく動作しない場合があります。
また、使用するプラグインが、DXi プラグインではなく、DirectX プラグイン であることを確認してください。DXi プラグインは、サポートされていないため、動作が保証されていません。
オーディオ再生にギャップが検出される場合は、いくつかの理由があります。
-
あまりにも多くのトラックを同時に再生していることで、ハード ドライブに負荷がかかりすぎている場合があります。詳細情報 . . .
-
物理メモリが不足した場合、オペレーティング システムは、より低速な仮想メモリを使用します。詳細情報 . . .
-
CPU がトラックやプラグインの複雑な組み合わせを処理できない場合があります。詳細情報 . . .
-
サウンド カードのドライバがオーディオ ギャップの原因である可能性があります。ドライバの更新については、オーディオ カードの製造元にお問い合わせください。
ドライブのデフラグを規則的に実行し、オーディオ トラックを別の物理ハード ドライブに保存してください。
ハード ドライブを、速いシーク タイムで、かつスピンドル速度を 7200 RPM 以上で使用してください。SCSI ドライブは、一般に IDE ドライブよりも、より長期にわたったデータ転送に優れています。Vegas ソフトウェアでは、SCSI の非同期読み込みを活用できます。これにより、パフォーマンスが向上します。IDE ドライブを使用している場合は、より速いコントローラ カードに更新することを検討してください。
タイムライン内に、より少ないイベントを使用し、無音部分をトリミングして、ディスク アクセスを減らします。
ミキシングに問題ない場合、[新規トラックにレンダリング]を使用して、トラックを組み合わせ、必要なディスク アクセスの回数を削減できます。
バックグラウンドの必要のないアプリケーションを終了してください。
[ユーザー設定]ダイアログ ボックスの[オーディオ]タブの[再生用バッファ]スライダの設定を減らしてください。
コンピュータにメモリを追加し、マザーボードが現在インストールされているものよりも高速なメモリをサポートしている場合は、RAM の置き換えを検討してください。例えば、お使いのコンピュータが PC133 SDRAM と DDR (ダブルデータ レート) RAM の両方をサポートしている場合、DDR RAM を採用した方が性能が向上します。
再生中にタイムラインでスクロールの必要がないように、十分にズーム アウトしてください。
プロジェクトのすべてのファイルにピーク ファイルが作成されていることを確認してください。
非リアルタイム イベントのエフェクトを使用して、処理を減らすことを検討してください。
ミキシングに問題ない場合、[新規トラックにレンダリング]を使用して、トラックを組み合わせ、必要なディスク アクセスの回数を削減できます。
Vegas タイムラインでは、すべてのオーディオ イベントはステレオとみなされます。モノラル オーディオは、両方のチャンネルで同じデータがあるステレオ イベントとして処理されます。[チャンネルの加算] パン モードを使用する場合、この重複によって、振幅が 2 倍になり、そのため、トラックを左右にパンすると、ボリュームが 6 dB 大きくなります。
代わりに、[コンスタント パワー] パン モードを使用してください。多目的スライダを右クリックして、ショートカット メニューで[コンスタント パワー]を選択します。パンについて詳しくは、ここをクリックしてください。
データが CD-R に転送される速度が、書き込まれる速度より遅い場合、バッファ アンダーランが発生します。
書き込み速度を遅くするか、ディスクアットワンス オーディオ CD に書き込む場合は、[一時ファイルに事前にレンダリング]チェック ボックスをオンにして、CD プロジェクトを録音前に一時ファイルにレンダリングしてください。リアルタイムでレンダリングや書き込みを行うことのできない複雑なプロジェクトの場合は、事前にレンダリングすることによって、バッファ アンダーランの発生を防止できます。
PC 上のグラフィック カード(ビデオ ボード、プライマリ ディスプレイ カード)の多くで、全画面、フルフレーム レートのビデオを扱